皆さん連日、暑い日が続きますね。いかがお過ごしでしょうか?
今回は、塵芥担当の私、友納が節水についてのお話をしたいと思います。
今年は、梅雨明けが早く降水量がかなり少なかったようです。調べてみましたが平年の35%しか降ってないそうです。
私たち糸島市民の水がめ瑞梅寺ダムでは、貯水率が40.7%まで下がっているようです。私も近くの水田用の溜池を3ヶ所見てきましたが、半分から1/3位の水量しか残っていませんでした。
この時期に水不足になると、農作物の生育に影響します。さらに乾燥が続くとハダニ類やアブラムシ類などの発生が多くみられ、農作物の収穫量や品質に大きな影響をもたらします。
日常生活や日々の「食」に密接な関係をもたらす「水」です。
一人ひとりができる「節水」を考えてみましょう!!
・洗濯をするときは、お風呂の残り湯を利用する
・洗車をするときは、流しっぱなしのホースではなくバケツを使う
・トイレを流す時も、「小」「大」を適切に使い分ける
・工場、マンションなどの大型浄化槽の処理水はトイレを利用後に流す水として再利用されます
・雨が屋根から雨樋を伝わって流れる水をタンクに貯めて庭の草花に撒く
水は有って当たり前ではなく、無くてはならないものとつくづく考えさせられました。今、私たちに出来る「節水」をやってみませんか?
コメント