スタッフブログ 9月の波止場清掃記録 2025.09.18 9月中旬なのに相変わらず夏空が広がっています。今月も激熱の中での波止場清掃になりましたが、3連休で釣り人も多く、波止場には多くの人で賑わっていました。 最近は夕立が多く湿度も高いためかキノコがたくさん生えています。白くてきれいですがどうも毒キノコみたいです。 さて、いつものように波打ち際に降りていきますが、先月よりも漂着物は少ないようです。プラロープの切れ端がいくつかある程度でした。 でも、相変わらず暑い日が続いているためかペットボトルのポイ捨てがとても目立ちました。おまけにどれも中身が中途半端に入っています。この中身が微妙で、どうせ捨てるなら中身を出し切って捨ててもらえたらと思います。 今日も海はきれいですね。抜群の透明度、キラキラと輝いています。この素晴らしい環境を未来につなげたい!それがぼくらの望みです。 一人でも多くの人がこの海を見て美しいと感じてくれたら幸せです。そのためにこれからも波止場清掃を続けていきます。ぼくらの活動に気付いたら声を掛けてくださいね。 いつまでも平和で美しい地球でありますように! 『PEACE FOR ALL』 2025.9.15 nijyo environment Post Share Hatena LINE RSS feedly Pin it note この記事のタイトルとURLをコピーする 投稿者: 二丈環境 スタッフ スタッフブログ コメント: 0 「ボウリング月例会に参加しました!!」 前の記事
コメント