ごみ収集、浄化槽維持管理、し尿収集に関する疑問など、どうぞお気軽にお問い合わせください。

スタッフブログ

『冬のお花植え』を行いました!!

こんにちは、環境美化委員会のKです。

私たち環境美化委員会のアドバイスのもと、恒例行事となりました「冬のお花植え」を行いましたので、その様子をお伝えいたします。

 

今年の夏も暑かったですね!

11月に入っても残暑が続き、あまり秋を感じることができないまま冬を迎えてしまいそうです。

猛暑の中でも元気に咲いてくれた夏のお花たちには引退してもらい、新しく冬から春のお花へと植え替えを行いました。

毎年行っていますので、土をいじるのも手慣れたものです。

各種の土や肥料を秘密?の割合でブレンドし、鉢に詰めていきます。

土に触れる事にはリラックスする効果もあるようで、普段は気を張って運転や作業を行っているおじさん達の心も癒されていきます。

寄せ植えはあらかじめレイアウトをよく考えてから植え込むのですが、各々センスが問われます。性格が良く出ていますね。

みんなでワイワイ楽しくやっていると、あっという間に完成です。

最近、お散歩されている近所の方々が足を止めてお花たちを見てくださるようになりました。

「これはなんていうお花?」「お手入れ大変でしょう?」「いつも綺麗ね~、どうやったらこんなに元気に咲くかしら?」と色々ご質問をいただくこともあります。

会社の玄関をたくさんのお花で埋め尽くし、少しでも地域の皆様に喜んでいただけたら、そして社員に元気を与え仕事の活力になれば、その思いで日々お花の世話をすることが一番のコツなのかもしれませんね。

皆さんも近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

たくさんのお花と、お花に負けないぐらい満面の笑顔でお出迎えいたします!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。