スタッフブログ 浮世絵が動く新しい体験アートに行って来ました!! 2025.07.07 皆様こんにちは。イベント企画委員会のKです。 先日、JR九州ホールで開催中の「動き出す浮世絵展」に行ってきました! https://nijyokankyo.com/home/wp-content/uploads/2025/07/1751853415929.mp4 江戸時代の浮世絵が音と映像と共に動き出し、その映し出された世界に入り込んで没頭できるイマーシブ(没入型)の展示です。 一歩足を踏み入れると、まるで絵の中に入り込んだような不思議な世界が広がっていました。 幻想的な四季の空間があり、桜や紫陽花、紅葉などが音と映像で美しく表現され、とても魅了されました。 浮世絵の中の動き出す人物たち。着物姿の女性が歩く姿や江戸の街並みが、静かに時を刻んでいました。 中でも、名作の存在感は圧巻! 葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」など有名な作品も登場し、迫力のある演出に引き込まれます。 特に富士山と滝の風景は、映像と音の迫力で息をのむほどの衝撃を受けました。 自然の美しさもあり、とても癒された一日でした。 あまりの美しさに見入ってしまい、写真を撮るのを忘れてしまった作品もありましたが、またじっくり見に行きたいと思える展示でした。 皆様もぜひ、行かれてみてはいかがでしょうか? Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 投稿者: 二丈環境 スタッフ スタッフブログ コメント: 0 御朱印をいただきに行って参りました!! 前の記事
コメント